<TOP>

溶解

59 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:02/01/31 03:36

>>45
溶かすのは簡単だよ〜
シリコンとか言ってるけど本当は塩ビだからね
だから修理なんかははんだゴテでお試しあれ

再製作&モディファイしたい人、柔らかくするには
ジョンソンベビーオイルを混入、着色するのには
女性の口紅を混入すれば(技量さえあれば)どんな
具合のおまでも清作可能よ

451 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/05 18:46

ヒートガンでやるぐらいなら、100円ショップで小さい鍋買ってきて
それで溶かしまくって流し込んだ方が良いよ。

780 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/28 01:16

へぇー こんなスレがあったとは勉強になるなー。
オレもいろいろ買ったけど、貫通式の螺旋穴が一番気持ち良いな。
最近は買う金無くなってきて、裂けて使えなくなったホールを細かく切って
鍋でドロドロに溶かして再成形して使ってるよ。

325 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/10/31 15:59

>>323

フライパンで火にかけて、ころころ転がしてみ、
ウインナー炒める要領で。
チーズフォンデュみたくなるから。

363 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/02 00:04

ダークサイドエンジェルに火つけたら燃えてとけだしました
なかなか火が消えないのでふきけした

795 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/28 20:08

>>792-793
紙は作りやすくて安価で熱に強くて成型したシリコンを取り出しやすいと
いいこどずくめ。 ホントは画用紙よりケント紙のほうがいい。
表面がツルツルした紙を使うほうが、シリコンの油分を紙に取られにくい。
筒を作るのが面倒なら紙コップでも良いよ。
>>794
弱火でじっくり溶かすのが良いよ。 あとあまり高温になるまで溶かさないこと。
冷えると肉痩せが激しくなる。 かといって角ができるほどドロドロでも型に流し辛い。
ダマが無く、普通に掻き回せる程度ならOK。 このへんは何回かやればコツが分ると思う。
それでも冷えるとちょっと肉痩せするので、固まったところに再度シリコンを流し込む
を何回かすると良いよ。 あとシリコン、火に直接触れると物凄い勢いで燃えるので
そのへんを注意。

807 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/29 03:30

>>溶かそうとしてる人
溶かすと出る煙は毒性は無いけどあまり吸わないように。
高温になるとかなり引火しやすくなるのでなるべくならホットプレートか電熱器を使う事。
ちなみにこれらはシリコンじゃないらしいよ。

176 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/10/21 16:47

エラストマー系のホールは170度ぐらいに加熱すると溶ける。
ちょっとした修理なら半田ごてで出来るのでは?っと思ってるけど
まだ試してません。
誰かやってみない?

444 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/05 07:59

>>435
上で書いてるがネタではない。
フライパンで熱すれば溶ける。しかしあまりにも煙がすごいために俺は断念した。
そこでお湯で煮ることにしたが素材がバラバラになるだけだった、しかも
ちょっとフライパンに大盛りにしすぎていたために燃え移ってやばかった。

>>438
そうか!電子レンジならいけるかもしれん。ホールはすごい熱伝導率が悪いらしく
側ばっかり溶けて中心は冷たいままだったからな。

484 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/07 07:37

オナホ溶かしたりしたら有害ガスとか出ないの?ダイオキシン・・・だっけ?

485 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:02/11/07 12:56

もしオナホが塩化ビニル系だったとしたら、大量の有機物とともに燃やせば発生するかもしれんが。
単体を溶かすなら大丈夫だろ。

そもそも塩化ビニル系かは疑問だし、
大量に継続的にゴミを燃やす焼却炉等でやっと検出されるもんだし、
気にすることは無いと思うぞ。

ただダイオキシンはともかく、嫌な煙はでるから換気必須だが。

351 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/05/17 15:57

>>347
再生というか自作している人なんかいないんだろぅなぁ
熱源は電気式のコンロと調光機で温度コントロールすると安定して溶かせるよ
高熱すぎると物性が変化して、耐久性が無くなるし、高温の割に粘度が高まり
扱いづらくなる。
溶解自体は、ケーキカップのようなテフロン加工されたものがイイ!
出来あがりを柔らかくしたいなら油(エコナとかベビーオイル)を混ぜると柔らかく
できるよ。型離れ(ボルトなど金属系には)を良くするにはスコッチガードのような
テフロン系で可能。
着色は溶けている時に口紅などを混ぜれば調色可能。出来あがったモノには
ベビーパウダーでべとつきを無くす。こんなところでしょうか?

334 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/05/16 19:27

>>317
8スレの791、795、807とか4スレの49とか。

あと鍋は注ぎ口付きが便利とか、超弱火より火を強くすると煙が大発生とか、
ボルトは割り箸に挟んで筒上に置き底に付かないように調整すると非貫通ができるとか。

16 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/06/10 23:19

(700の続き)
やる前にはちょっと疑問だったことをいくつか書いときます。
一度やればすぐ分かることばかりだけど、ためらってる人もいると思うので。

お好み焼きとかに使うホットプレートを使用。
煙はずっと出ていたけど、換気さえしておけば、気になるほどではなかった。
ほっといてもなかなか溶けてくれないです。よくかき混ぜると溶け出してきた。
鍋は普通直径20cmくらいの丸いもの。
粘度が高いので、型に入れようとしても、
べろ〜と5cmくらいに広がったまま落ちるので鍋の注ぎ口は細い方がやりやすそう。
型の上には割り箸ではさんだボルトを置いていた状態だったのだけど、
このままでは(割り箸にどろどろ液体が乗っかって)注ぐのは無理でした。
注いだ後にボルトを入れるという方法でできました。

23 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/06/11 01:41

>>1乙〜。

>>20
俺のやった限りだとあまり変わらないかも。柔らかくしたいなら>>11を。
ただ溶かす際、小さな鍋だと弱火じゃいつまでたっても解けないよ。量によるけど。
解けなくなってきたら少しづつ火力を強めて、大体全部解けたら火を止めて流し込もう。
あ、換気はちゃんとしておいた方がいいかも。

24 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/06/11 11:08

アクアのエラストマー溶かしてみたことあります。
電磁調理器とフライパンで簡単に溶けたけどすごい煙で死にそうでした。
固まったあとの強度が弱くて使い物にならないようです。つなぎが蒸発
しちゃったんでしょうかね。

あとやる人はマスクしといたほうがいいですよ。かなり体に悪そう。

200 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/07/26 14:41

>>197
溶けます。細かく切って鍋に入れ、弱火で加熱しつづければ徐々に溶け始めます
最初は粘度が高くダマになってる部分が多いですが、弱火で煮続ければ
最終的にはとろりとした液状になります
しかし過去ログにて『あんまり長時間煮過ぎると成形後の耐久度が落ちる』との
報告が出ていますので、若干粘度を残した状態で成形するのが望ましいかと

非貫通型のオナホ、例として『直径4センチ、長さ15センチの円筒形型』の形を
作ると仮定した場合、大体つぼみちゃんが4個ほど必要になると考えられます
上の必要個数は私が製作した時に必要となった実数なので、上手く作れば
必要個数は少なくなると考えられますが・・・慣れれば3個くらいで作れるかも

他のホールとの混合実験はまだ行なったことが無いのでなんとも言えませんが
比較的似た寄った材質のものならば混ぜても問題は無いと思われます

長文しつれいしました

376 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/09/27 21:08

つぼみちゃん+ひとりっこを溶かして非貫通を作ってみた。
名づけて「つぼみっこ」!

ホットプレートにアルミホイルをしいて、溶かしてみた。

穴が小さすぎた・・・中心よりずれてしまったので失敗した(´・ω・`)
まあ、またやり直せばいいか。

二つをあわせた硬さはいい感じ。
似たような組み合わせで、3時のおやつ+ミニ名器とかもおなじぐらいのができると思う。
参考になれば。

392 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/10/16 20:13

コンロでアルミ容器に入れて溶かしていたら、燃えうつったようです。
かなりの弱火で煮込まないと危ないですな。
あと、臭いも酷いので換気扇まわしたほうがいいかと。

479 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/12/02 00:38

あと、部屋の中で作業は非常に危険なのでできれば外か
それに近い環境で溶かすことをオススメするよ。
アパートマンションだと近隣から苦情くるかと・・・
それに部屋の中がすごいことに。

493 名前:ベクトルくん[sage] 投稿日:03/12/07 19:47

いやあ、既製品を溶かすのって面白いね。
やってみたけど、見事に発火したよ。(W
一度型に注いだ後、1時間くらいしたら肉痩せしてたんで、
再び足そうとして、一度注いだ鍋に材料追加して火にかけたら、
注ぎ口から伝ってきて「ボフ!」って火ふいた(W
予定内だったからすぐ消したけどね。

形状はボルトを使わず、ビー玉1列に巻いてアルミテープで包み、
アナルパール状(W にして微妙に角度をつけ、今固まるのを待ってる。

内部形状をいろいろやってみたくなるね〜。
いや面白い。

33 名前:28[] 投稿日:04/01/09 17:11

大失敗。
何が失敗って、普通にオナホ作りに失敗。
厚紙を丸めてテープで止める。で、厚紙がなくなっちゃったので台所はステンレスだし、
大丈夫かな、とか思い、そのまま溶かして流し込む。倒れる。失敗。
気を取り直してもう一回。冷えたらビローンって取れたのでよかった。
次はチラシを何枚も重ねて、そこにホール型を固定。
粘り気があるから隙間はそんなに気にしなくて大丈夫ってのを鵜呑みにしたのが失敗。
見事に下から漏れ漏れ。今度はいろんな場所に波状。回収にてこずる。

そして煙と匂いがすごかった。つーかスゴイ。
鍋もゴムのうすーい膜が全然取れない。仕方がないから超高温の火にかけて、
黒焦げにしてウールたわしでこすりとった。まだこびりついてるけど、食べても害はないだろう。たぶん。

そんなこんなで総量は三分の二くらいの量になってしまった。今回は止めておこう。
とりあえず、もう一個つぼみちゃんを買って来て、それが敗れたら再挑戦しよう。
今度は失敗を生かして、横着せずに、きちんと準備をして望もう!!

34 名前:1[sage] 投稿日:04/01/09 17:57

>>33=>>28
昔を思い出すなぁ。
最初はそんなものさ。俺だってピンクのクラゲ(ry
型はスプレー缶がいいよ。サイズも選べるし
でも気をつけなきゃいけないのは容量ね、ちゃんと使いきらないと
中身が噴出すぞ。
心棒は長ねじが無難だね。ギザギザができる。
ホームセンターに行けば売ってるよ。
長ねじの良い所は太さが選べる、簡単
溶かす時は細かく切る。テフロン(だっけ?)加工の物で溶かすと
くっ付かないよ。

61 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/01/12 18:34

温度調整を巧くやって、溶けるけど、煙がでないポイントって無いのかな。
溶け出すのと、煙が出たすのは同時かな

62 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:04/01/13 00:00

>>61
頼む、蓋をして火にかけてみてくれ。今思いついたんだが、ガス止められてるんだ

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:04/01/14 00:46

塩ビは
170℃で溶解し、190℃で塩酸を出して分解する
そうですから180度ぐらいを維持できればよいわけです。

72 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/01/14 07:17

じゃあホットプレートがいいな。
温度もちょうどいいし

122 名前:ベクトルくん[sage] 投稿日:04/02/06 20:22

いつものように換気扇回して溶解してたら
大屋がいきなりノック→瞬時にドア開けやがった。
火事だと思ったらしい。
俺のプライバシーを返せ(w

174 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/02/19 11:39

初オナホ完成〜♪
材料はジューシーアナル。
細かく千切って100円ショップで買ったお鍋で溶かしたけど、
トースターの上に置いといたら全然解けない・・・
でも中に入れて火力調整したらいいカンジに解けた。
暇だからはさみで細かくしまくったのもよかったようだ。
とりあえずこれからためしてきまつ(`・ω・´)

あと、作ってて思ったんだけど、
オナホ作成時に真ん中にはつるつるの棒を一本立てておいて、
外側の容器部分に溝をつくったらどうだろうか?んで、冷えたらひっくり返す。
あるいは、平たい四角い鉄板みたいなのに流して、
それを丸めて、結合部分はハンダゴテで焼き付ける。
これならホールの内部構造は結構いじれるんじゃなかろうか?
動画 アダルト動画 ライブチャット